マガジンエッジ買った

蓮メイウエディングピンナップ見たかったんですよ。
蓮ぼっちゃまめちゃくちゃカッコイイしメイデン様可愛いし蓮の服がアイアンメイデンのトゲでボロボロになってるのも良いですね……

そして今月号から始まったスピンオフが思ったより良かった。
予告絵から絵柄似ててびっくりしたんですけど、ペンタッチと塗りと背景・トーンワークがそっくりで、よく見ると若干キャラの描き方違うので、まぁ武井さんのアシ経験者でしょうかね。

クレジットが原作と漫画分かれてるってことはストーリーの原案武井さんなんでしょうか…スピンオフ作品のクレジット表記ルールわからなくて謎。
でも同じ講談ってことで進撃スピンオフのクレジット調べてみたら、明らかに原作者が考えてなさそうなコメディ系のも同じく原作と漫画の表記で、原作者・漫画描く人と別に話考える人いたらまた別にクレジット表記されてるようなので、この漫画の人が話考えてる可能性ありそう。

内容は道家周りっぽいので潤姉さん可愛いとか蓮頑張ってるなーとかそういうこと言うつもりで読んだんですけど、ホロホロがものすごいメイン張っててビビりました。
いや、道家スピンオフでホロホロは不意打ちすぎて飲み込めません……
赤字牧場持ちが金借りる目的とはいえ、日本から片道1週間だかそんくらいかかるほど奥地にある蓮の家までわざわざ出向きますか…
しかも潤姉さんの反応といい(ある意味)身内認定されてませんかね……

そして最後「やなとこ見られちゃったなあー」の潤姉さん可愛かった。