つれづれと。

マンキン・デュラ・ボカロ音楽・ヒプマイなどが好き。たまにパズドラ。http://mblg.tv/stand0by0me/
マンキン・デュラ・ボカロ音楽・ヒプマイなどが好き。たまにパズドラ。
http://mblg.tv/stand0by0me/

ちはやふるの無料公開を読んだ

なんで急にちはやふるかというと、最近マンキンとヒプマイコミカ目的でマガポケのアプリ入れたんですよ。
そこは指定の作品の第1話を読むと無料ポイント貰える方式で、ある日ちはやふるが対象だったので読んだら子どもたちがわちゃわちゃしてるのが可愛くて続きが気になりまして、でもマガポケで全部は無料公開してなかったので別のサイトにて見てきました(定期的に出るロリショタコンかただの子供好きかわからない発言)


少女漫画にしては恋愛要素控えめで競技かるたのスポ根漫画として読めるし、画風もリアル寄りで男性にもとっつきやすそうだったので人気出たのは納得。
少女漫画ってなんだかんだで全員キラキラした美男美女作画になるイメージあるので、美形設定ついてる一部のキャラだけ特別キラキラさせて、そうでもないキャラは地味めに描かれてるだけでも安心感ありますね。
言っちゃ悪いけどヒョロくんや机くん、文化部にこういう外見の男子いそう感がリアル。
ベテラン選手がバリバリやってるシーンで全盛期イメージとして若かりし頃の姿が描かれがちなところには少女漫画特有の表現を感じましたけど、同一人物の年齢での描き分けができている現れでもあるのですごい。

それと百人一首覚える気がなくても雰囲気で楽しめるし、覚えたい人はちょいちょい入る解説パート読めば助けになりそうなバランスもよかったです(※覚える気がない人の意見)
バランスで言えば、少年漫画だと熱さを優先してダークホースが格上をなぎ倒す展開に傾きがちという偏見あるんですが、この作品は新鋭が実力者をなぎ倒す展開とベテランが技術と経験で勢いだけの若手を返り討ちにする展開がバランスよく混ざってるのもよかったです。
みんなちょうどよく勝ったり負けたりしてて本編の描写と強さの設定が噛み合ってないキャラがいないと感じるの、地味に難しいことだと思うんですよね。


キャラに言及していくと、主人公の千早が才能というかフィジカル頼りのプレイスタイルだからこそ古典オタクのかなちゃんや頭脳派で努力家の太一や机くん、経験豊富な肉まんくんや他校の人たちが際立っていくところも絶妙でした。
千早の女子力の低さを菫ちゃんで補うところもね…

特に千早への愛情だけでコツコツ努力を積み重ねる太一の姿が見てて応援したくなるというか、苦労人なのが伝わりすぎてかわいそうに思えてくるといいますか。
本人のスペック自体は高いのに、よりによって才能ないかるたの世界で鬼強い新に匹敵する力つけないと落とせない千早に惚れてしまったがために…
それでも振られて部活辞めて部がバラバラになる流れは見るのがキツかったんですけど、部活辞めた噂だけ知った人に「千早ちゃんにフラれたかな?」と読まれてるのは面白かったです。バレバレ…
ただ、不憫キャラ極まりすぎて恋愛的には当て馬止まりで終わる子だと思ってたので、まさかの逆転勝利は意外でした。
まあ、太一と新はどっちが千早とくっついても幸せにしてくれそうないいやつなのでどっちに転んでもいいっちゃいいんですけど。

新は見た目だけだと少女漫画で負けるタイプのヒーローのようでいて小学生時のエピソードが強すぎるのと、途中で千早の気持ちも新に傾いてそうな雰囲気あったのでそっちに行くんだとばかり…
かるた辞めてたのを復帰するまでで精神的な成長をやっちゃったのがキャラとしてやや弱いのはありますけど、統率力ないのに頑張ってチーム作って団体戦出てる様子は見てて微笑ましかったです。笑

そして詩暢ちゃん、絶妙に他人と関わるのダメそうな性格なのに接客バイトしたり動画配信やったり、目標のために色んなことどんどんやっていくスタイルがよかったです。
ときどき千早とかもやってるけど、やりたいことのためにやりたくないことにも頑張って向き合う若い子を見るのは好きです。
現実には失敗を恐れたり最短ルート取ろうとして努力を嫌がる若者がどれだけいるかと思うと創作くらいはね……

あと読んでて個人的に驚いたのが、女性向けコンテンツにいそうな典型的ドSキャラ苦手なのにこの漫画のドS先輩には好感持てたところですね。
あの人の場合、単純に自分が楽しむためだけでなく相手の成長促すために他人をいじめるところが見え隠れしているのがよかったかもしれません。
卒業してからも後輩の様子を気にかけてるし、正直競技者より指導者として大成しそうに見えました。
まあ、この作品の指導者は競技者としてもキッチリ強いんですけど。
指導者で言えば原田先生、キャラや読者に残る名言残しまくる凄さもあれば自身のプレイを通して教えを証明する凄さもあっていい先生でした。


とまあ、こんなに長々と書き連ねてしまうくらいにはいい作品でしたということで終わっておきます。
NEW ENTRIES
【私信】(12.31)
ちはやふるの無料公開を読んだ(04.18)
ヒプマイの新しいアプリと新曲CD決まったらしいですね(04.08)
仏ゾーンの愛蔵版出るらしい(03.14)
スパスタ8巻買った(03.04)
MEIKOとKAITOのオンラインコンサート(02.24)
結局パズドラのMEIKOさんは購入した(02.22)
パズドラのミクコラボ回した結果(02.19)
パズドラのミクコラボ復刻嬉しい(02.19)
乱数くん誕生日おめでとう(02.14)
TAGS
お絵かき ゲーム 音楽 感想 雑記
ARCHIVES
RSS
RSS