1年前にパソコン壊れたばっかなんだけど

最近ノートパソコンのヒンジ(でいいのかあの蝶番みたいなところ)が壊れて閉じれなくなった
でも液晶等に何かあったわけではなく家で使ってるぶんには問題ないので、親に相談した結果(長く持たないかもしれんから)そのままダメになるまで使えってことになった
閉じないノートパソコンなんて持ち運びにくくて修理持っていくのもアレだしなぁ

しかしこういうもう長く持たないかもって状態からマジで壊れる(仮)までの間って一番扱いに困る
っていうか実際いつ壊れるかわかったもんじゃないし…
先代のノートパソコンが異様に動作重くなってググって出た解決法色々試しても気休めにしかならない状態になってからHDD逝くまで約2ヶ月だったので、とりあえず2〜3ヶ月様子見かな

ウォークマンも電池の減りおかしくなってるから長くないだろうけど、先代の調子悪くなってからダメになるまでどのくらいの期間あったか思い出せなくてどの程度様子見すればいいのかわからない