つれづれと。

マンキン・デュラ・ボカロ音楽・ヒプマイなどが好き。たまにパズドラ。http://mblg.tv/stand0by0me/
マンキン・デュラ・ボカロ音楽・ヒプマイなどが好き。たまにパズドラ。
http://mblg.tv/stand0by0me/

マンキンのKC完結版

ちょっと前に電子書籍の導入の仕方わからんとか言いましたが、キンドルでもう買えるらしいよという情報を知った30分後にはPCとスマホにキンドルアプリ入れて10巻まで落としてました。
(マンキンが絡むと異様に軽くなるフットワーク)(壊れかけのPCで電子書籍導入する暴挙)(スマホもあるし…)

内容はカラーページあり、JCでのキャラ紹介ページ的なやつあり、リミックスでの書き下ろし番外ありと盛りだくさんでした。
JCに比べて値段高いわけだ…

途中まで読み返した感想として、やっぱりマンキン大好き。
序盤は阿弥陀丸めっちゃ強そうなオーラ放ってたのにだんだんいろんなキャラに存在感食われちゃってまぁ……
改めて見るとグッシー健二とか元ネタわかりやすすぎて笑える。
蓮は初登場時コイツ好きになれんわってくらいヤバイ子で、最近後半部分だけ読み返したので落差に驚いた。
なんだかんだ初期の逝け逝け蓮より葉と打ち解けて丸くなった蓮が好き。
でも潤姉さんは初登場時から弟想いなところが強いのでブレてない印象。
そんで初期竜さんの荒くれ者っぷりにも笑うけど、男が惚れるタイプの男だなあって再確認。

アンナさんがあの性格のキツさでなぜか魅力的に見えるのは、それだけ葉くんと相性いいからだろうなと思った。
葉くんの面倒くさがりにはケツ叩いて、面倒事に首突っ込む気質には修行になるレベルなら手出しせず見守って、その限度を超えて危険なら手助けするという塩梅がすごく良い。
そんで葉くんは前述の通り、面倒くさがりのくせに面倒事に首突っ込む気質だなと思った。
なんというか葉くんの思想って雰囲気わからんでもないが説明難しいんだよな…

あと全然関係ないけど、今オラクルベル見ると時代を先取ってスマホもどき出したかのように見える。
この前ラキストが「オラクルベルで電話できるの便利だけど、世間では携帯電話も小型化してるのにオラクルベルは大きくて困る」みたいな台詞言ってるシーン読んで、当時はガラケー主流だったのにそれからスマホ主流になったのを思い返して、技術の進化の方向はわからんもんだなって。
NEW ENTRIES
【私信】(12.31)
ちはやふるの無料公開を読んだ(04.18)
ヒプマイの新しいアプリと新曲CD決まったらしいですね(04.08)
仏ゾーンの愛蔵版出るらしい(03.14)
スパスタ8巻買った(03.04)
MEIKOとKAITOのオンラインコンサート(02.24)
結局パズドラのMEIKOさんは購入した(02.22)
パズドラのミクコラボ回した結果(02.19)
パズドラのミクコラボ復刻嬉しい(02.19)
乱数くん誕生日おめでとう(02.14)
TAGS
お絵かき ゲーム 音楽 感想 雑記
ARCHIVES
RSS
RSS