スマホの保護フィルム
私はスマホを2年で返却するプランで機種変するスタイルで、保護フィルムも機種変時に近所の電器屋で適当に見繕って次の機種変まで2年使いつづけるのが基本パターンだったんですよ。
でも去年機種変したとき買ったフィルムがとにかく端から剥がれて気泡入りやすくて、とうとう気泡と一緒に小さい埃も入り込んで画面の視認性に支障をきたしてきたので買い換えたら予想以上に快適になって、これならもっと早く買い換えればよかった…って気分になっています。
次に機種変するときに同じフィルムに引っかからないようにメモしておくと、ラスタバナナってメーカーの樹脂フィルムがダメでした。
スマホケースとの相性もあるかもしれないのでこのメーカーさんの商品が悪いってわけでもないんでしょうけど。
そもそも購入時にパッケージに書いてある貼り付け簡単みたいな文言に釣られた記憶があって、でも言うほど簡単さを感じなかったというか、普通のガラスフィルムで良かったなって感想でした。
全然関係ないんですがゾンビランドサガの映画面白いらしくて観たいんですけど映画館ちょっと遠くて悩みます。
バス使うと一番近い劇場でも乗り換えあって片道1時間半〜2時間で千円ちょいな上に、劇場ある施設行き慣れてないのでそこで迷う時間も計算したら、正午前の上映行くのに9時出発くらいになりそう。
夜型拗らせてるのでその時間帯に行動できるか怪しいし、かといって夕方の上映に合わせると帰りが遅くなりすぎるんですよね。
でも去年機種変したとき買ったフィルムがとにかく端から剥がれて気泡入りやすくて、とうとう気泡と一緒に小さい埃も入り込んで画面の視認性に支障をきたしてきたので買い換えたら予想以上に快適になって、これならもっと早く買い換えればよかった…って気分になっています。
次に機種変するときに同じフィルムに引っかからないようにメモしておくと、ラスタバナナってメーカーの樹脂フィルムがダメでした。
スマホケースとの相性もあるかもしれないのでこのメーカーさんの商品が悪いってわけでもないんでしょうけど。
そもそも購入時にパッケージに書いてある貼り付け簡単みたいな文言に釣られた記憶があって、でも言うほど簡単さを感じなかったというか、普通のガラスフィルムで良かったなって感想でした。
全然関係ないんですがゾンビランドサガの映画面白いらしくて観たいんですけど映画館ちょっと遠くて悩みます。
バス使うと一番近い劇場でも乗り換えあって片道1時間半〜2時間で千円ちょいな上に、劇場ある施設行き慣れてないのでそこで迷う時間も計算したら、正午前の上映行くのに9時出発くらいになりそう。
夜型拗らせてるのでその時間帯に行動できるか怪しいし、かといって夕方の上映に合わせると帰りが遅くなりすぎるんですよね。