つれづれと。

マンキン・デュラ・ボカロ音楽・ヒプマイなどが好き。たまにパズドラ。http://mblg.tv/stand0by0me/
マンキン・デュラ・ボカロ音楽・ヒプマイなどが好き。たまにパズドラ。
http://mblg.tv/stand0by0me/
らむごん

らむごん

ヒプマイソシャゲで昔やってたRPGパロイベント(?)のガチャ復刻したので、とりあえずSR乱数狙いでちょっとだけ回しました。4枚出てくれました。
着ぐるみ可愛いしこの姿の乱数が巷でらむごんって呼ばれてるらしいのも可愛い。
さすがに限定SSR帝統は引けなかったけど恒常のSSR帝統は来てくれたので及第点ということにしておきます。
来月の乱数誕生日ガチャに備えてジェム温存したいから深追いして天井したくない…


そういえばヒプマイのバトルライブの配信情報出たらしいですね。
アベマの有料配信使ったことなくて買い方とか全く知らないので、当日までに把握できたら買って観ると思います。
スマホで買ってPCで視聴できるのかとかそういうのもよくわからなくて。
最近一郎のこと好きになったからシブヤだけでなくブクロも応援したくなってきて、配信ライブ2日分買うかも込みで悩みどころです。
ウィンターSPタイムアタック

ウィンターSPタイムアタック

LV4と5でかなり苦戦して時間とスタミナと遅延耐性持ってかれましたが、なんとかクリアしました。
ガネーシャ周回すれば遅延耐性の在庫取り戻せるのはいいんですけどね…
パズドラのタイムアタックは時間ギリギリでボス倒せてもゲームオーバー扱いになるのが釈然としないので好きになれません。
何度ボス階でゲームオーバーにされたことか……
ぶっちゃけこの編成、マシンアテナはファイズベルトで対応するしハマルはスキル無しで倒すのでポロネいらないんですけど、1階で使ったエスカマリのスキルをボス階で再度使うのに変身時のヘイストが便利なので、やっぱり必要だったかもしれません。

ガハラさん狙いの副産物で阿良々木くん2体引いてて、せっかくだから助っ人自前で進化前後組み合わせて使ってみたら強いですね。
実装された頃、当時の私に組める精一杯の強編成(というか遊戯とファスカ)で歯が立たなくて無効パ頼りだったヴィーザル降臨を普通にクリアできて驚きました。
あの降臨が遊戯とファスカメタってるのを差し置いてもインフレを実感させられます。

共通テスト

私は時間と気力に余裕あるときネットでセンターの問題調べて英語と数学だけ解いて遊ぶんですけど、これ問題流し見しただけでウエッ、メンドクセーって気分になりますね。
英語は単純に文章量多いし、数学ですら問題文の文章量増えてて読解力問われてるなって印象受けました。流し見だけでまだ解いてないからアレですけど…
事前に行われた試行調査と出題形式変わってたのと噂も見かけて、本当なら試行調査の内容信じて対策問題作った予備校だとかそっちに寄せてガッツリ対策した受験生はキツそうですね。


なんというか、酷い言い方ですけど今どきの中高生の教科書見たり受験事情調べる度に教科書の中身スカスカなゆとり世代で良かった〜って思います。
正直ゆとり世代で損してることってゆとりだとか円周率3ってバカにされやすいことくらいで、教科書が今の子に比べてスカスカだったせいで損してると感じたことはないんですよね。
大人になれば仕事で使う分野と好きな分野は学校でやっててもそうでなくても情報仕入れてガンガン使うし、仕事で使わないし好きでもない分野はどうせ忘れるので、学校で仕込まれる量はそんなに問題ではないというか。まあ知識量多いに越したことはないんですけども。
しかも最近の試験は単純な知識勝負でなく読解力だの応用力だのを試す流れになってて、あれこれ詰め込んだ上にそれやっても対応できる子はごく一部で、それ以外にはやるだけ無駄になりそうだからもうちょっと内容軽くすればいいのに…という気持ちもあります。


あとは鼻だしマスク注意されて従わなかった人が不正認定されたってニュース見て時代を感じました。
事前に申請すればマスク無し別室受験できるのにそうしないで、試験官が何度注意しても応じなかったのは確かに不正行為と変わりませんよね。

ヒプマイアニメ劇中歌アルバム

  • Straight Outta Rhyme Anima


CD欲しいけどジャケットデカすぎて二の足を踏んでいるので、取り急ぎ配信でmixtapeとシブヤとイケブクロの曲だけ買いました。
他のチームの曲とサントラも興味あるけど、あの大きさはむしろ購買意欲なくすから普通のCDサイズ出回るまで待とうかな…と思わずにはいられません。


・Rhyme Anima's Mixtape
1話の劇中歌4つと13話EDをどう繋げるのか気になってましたが、なんというかマジで繋げただけでした。でも色々詰まってるのでこれ1曲だけでアニメ1話分くらいの満足感あります。
シブヤパートは私がシブヤ推しになった理由のひとつでもあるくらい好きなのでフル尺に伸ばしたの聴いてみたかったんですが、一周回ってこの長さがいいのかもと思えてきました。

・RUN THIS CITY
2話のイケブクロ曲。
アニメでは面白モブにつられて愉快なイメージあったけど、曲単体だとそんなことなくて疾走感溢れててかっこよくて、フルでかなり印象良くなりました。
全体的に効いてるシンセと間奏のギターの音が良い。
三郎の「仲良くWalking」→「んなわけねーだろ」の落差がお気に入り。
あと終盤の一郎パートが声もオケもカッコよくて好き。

・SHIBUYA GHOST NIGHT
5話のシブヤ曲。
アニメではハロウィンイメージ強かったけど、曲だけだとやっぱりハロウィン無関係だったんだなって印象。偶然放送日がそうなったというミラクル好きです。
アニメ5話を彷彿とさせるキャラの掛け合いが可愛いし、サビのハーモニーが気持ちいいし、3人の名前入ってるのも良い。
個人的に帝統パートの「賭けられる命ないなら降りな」ってフレーズがギャンブラーから幽霊への煽りとして洒落てると感じたので好きです。
それと後半で好きも嫌いもきみの自由さって言ってるのがシブヤらしくて最高。
アニメ5話アホみたいにリピったしこの曲も好きすぎて好きなところ挙げるとキリがないのでこのへんにしておきます。

・3 Seconds Killer
6話のイケブクロ曲。2話のと違う方向でカッコいい。
アニメでは映像込みでカッコよくていいって思ってましたが、フルだと存外こじんまりまとまってるなって印象でした。でも曲の時間3分33秒なのがなんか好きです(?)
アニメでは歌詞にモブのチーム名入ってましたがフルだと存在消されてて、曲単体で聴いても問題ない仕上がりになってるのがいいですね。
一郎の「3 Seconds Killer スリル験担ぎだ」と三郎の「残念だね」と2番の二郎パートの歌い方が好き。

・JACKPOT!
8話のシブヤ曲。
アニメと入りのセリフ変わってるのいいですね。アニメでの幻太郎面白かったけどストーリーありきですもんね…
全体的に不穏というか不安を煽るような雰囲気のオケだなって思いました。そういう和音なんでしょうか?
アニメになかったソロパートが3人ともカッコよくて好き。
とくに乱数はyeahyeah言ってるところで高音のままカッコよさ出してるのがいいです。
幻太郎はあのキャラのせいであまり英語使うことないけど「Good Luck」「Good Bye」の歌い方が良くて、もっと英語ラップ聴きたくなりました。
帝統は「No pain No gain」のところがいつもとちょっと違った感じで良かったです。

他にもフル版気になる曲あるけど、もういっそ配信で残り全曲買ってしまうかCD手に入れるまで待つかもうちょっと悩みます。
でも歌詞サイト見たらバトル回の曲アニメで流れたのそのまんまで追加パートとかなさそうなのがちょっと…話と並行してるからアレで完結してるといえばそうなんですけどね。
いちにい

いちにい

ヒプマイのキャラは主に乱数と帝統が好きなんですが、最近唐突に一郎兄ちゃんカッコいいな…と思えてきたので描いてみました。
この手の小綺麗な絵柄の正統派イケメンは特徴掴みにくいパターン多いので絶対似ないと覚悟してましたが、意外とそれっぽくなった気がします。
むしろ未だに幻太郎の描き方がわかりません。

そういえばヒプマイゲームのホーム画面に一郎置いたら「アニメ見るか?」「今ラノベ読んでる」みたいなオタク発言あって、アニメではそんな設定影も形もなかったのでちょっと驚きました。
アニメ終わってからシブヤシンジュクのコミカライズ読んだら、乱数と帝統が喫煙者だとか寂雷先生が酒乱だとかアニメで見なかった設定あってキャラの印象違ったので、他のキャラもアニメでは色々変えられてそうですね。
パズドラの物語シリーズコラボ

パズドラの物語シリーズコラボ

30回くらいガチャってなんとか戦場ヶ原さん1体確保できました。来てくれてありがとうガハラさん。
本当は2体以上確保して進化前・進化後・アシストで使い分けたかったんですが、深追いは危険すぎて……
パズドラの季節ガチャとコラボの交換できない高レアキャラ1点狙いは闇です。

ついでに画像の編成(無駄に助っ人自前)から垣間見えるように、戦場ヶ原さん狙いの副産物で撫子以外のガチャキャラコンプしました。
推し一点狙いすると推し以外の高レアキャラが出まくるというガチャゲーあるあるでしょうか。
でも性能的には撫子が強いという評価らしいですね。
フレンドに阿良々木くんと撫子さん出してる人はたくさんいるけど他の高レアキャラあまり見かけません。
まあ、しばらくは育成しながら戦場ヶ原さんの編成考えて遊ぼうと思います。

あけましておめでとうございます

初日の出を見に行った以外特に何もしてないのに、気がついたら三ヶ日も終わりかけてます。

何もしてないというかヒプマイARBとパズドラを交互にプレイしてて、やっぱりゲームとしてはリズムゲームよりパズルゲームのほうが肌に合うなあと考えたりしていました。
パズドラの探索ダンジョン自分で探すのめんどくさかったので情報出揃ってから行きましたが、攻略サイトの情報踏まえて編成組む行為が既にパズルなんですよね。
スキルたくさん使うやつで蓮ぼっちゃま詰めた編成使えてちょっと嬉しかったです。好きなキャラ使うのは楽しい。
好きなだけ推しを使えるという点においてはヒプマイのゲームも楽しいんですけどね。
むしろ推しを使うために苦手なリズムゲーム頑張ってるとも言えます。

ヒプマイといえば、昼の時限ラジオでシブヤの5話劇中歌フル聴きました。
キャラの掛け合い多めのわちゃわちゃした雰囲気で良かったです。
オケもキラキラした音入ってるのが可愛くて好き。
ガッツリアニメの内容踏まえたような箇所もあって、そういう風に依頼されてるのかなとニュータイプ(クリアファイル欲しさに買ってた)の楽曲制作者インタビュー見返したらそんな感じでした。というか指定細かそうな印象受けました。
あのインタビュー、フル版踏まえて読んだら味わい深そうなのでアルバム出たらまた読み返そうと思います。


あとは無事にゾンサガ2期の放送開始時期がマンキンと被ることがわかったので、私は4月ごろに正気を保てる自信がなくなりました。

なんかパズドラの愚痴みたいな話で2020年の更新終わるのもアレなのでまとめみたいなことを書いてみますが、2020年はイレギュラーなことだらけでしんどかったです。
でも不要不急の外出避けて密を避ける風潮ができたおかげで、引きこもりの人混み嫌いにとってはちょっと生活しやすくなって助かりました。笑
元々仕事中マスク付ける派だったのでマスク付けるのが不自然じゃなくなったこととかも。

来年はどんな年になるんでしょうね。
パズドラの年末年始チャレンジ1

パズドラの年末年始チャレンジ1

チャレンジ2のほうは見なかったことにします。
表異形+表列界ならネレ遊戯で突っ込んでも良かったんですけど、無効パ以外でクリアしたことない裏列界にそもそもクリアしたことない裏魔門の組み合わせは論外ですね。
というか裏列界と裏魔門って要求されるもの違いすぎて編成組むだけでもキツそうなのに、道中の立ち回りミスったら即死しそうで恐ろしい。

ダンテレムゥにしたのは、昔シェヘラドラゴン探しに三針回ったときこの編成やりやすいなと思った記憶あったからです。
肝心のシェヘラドラゴンだけ倒しきれなかったのでネレ遊戯に切り替えましたけど。
最近闘技場行ってないので内容忘れてて、一度三針の序盤くらいに敵の発狂食らって死ぬわ、ルシャナ相手にやらかしてリダフレバインド食らうわで無意味にギリギリの戦いを強いられました。
というかルシャナのリダフレバインド食らったとき死んだなって思ったんですが、ルーレットから回復引きずり出しつつ耐久できてしまったのに自分で驚きました。



インフレ進んでるので今はもうネレ遊戯やダンテレムゥは古いんでしょうけど、環境の前線にいる鬼滅のキャラ使う気しなくて、鬼滅コラボ以降ほとんどガチャやってないので結局このへん使ってしまいます。それとファスカ。
鬼滅の絵柄とキャラデザ好きじゃないことよりも、コラボやってたくらいの時期に新規と出戻り接待するようなイベント多かったことに萎えてしまってどうにもパズドラへのモチベ上がりません。
多分私はあの作品そのものよりも持ち上げてる空気のほうが嫌いなんですよ。

ゾンビランドサガ

ゾンビランドサガ リベンジ 宮野真守“何かが起こる宣言”
https://www.youtube.com/watch?v=s0hHSuHlThs

宮野さんは本当に巽そのものですね(最初に言うことがそれか)
なんとなく来年中にアニメ続編やりそうだなと思ってたけど、この時期に告知の告知やるってことは4月開始か7月開始でしょうか?
4月開始だとマンキンが蘇るのとタイミング被るのでゾンサガ好きとしてもヨミガエルことになると蘇りすぎて逆に事切れそう(?)
動画内で「2期決定の報告以降敢えて沈黙を守ってきた」という発言があって、そういえば1期も放送前はゾンビのパニックホラーモノと錯覚させるために情報絞りまくってたらしいんだよな、と思い出しました。
私は放送始まってから佐賀アニメって噂聞いて観始めたので、放送前のことは伝聞でしか知りませんが。


話変わりますがパスドラで物語シリーズとのコラボ決まって、今はもうあの作品追ってませんが戦場ヶ原さんのことは好きなので戦場ヶ原さん欲しい。
新しい覚醒試してないので性能面うまく判断できませんが弱くはなさそうですし…
でも例によって交換できない高レアなので、ガチャ爆死したらチャンピオンコラボでの悪夢再来じゃん…という恐怖。
手持ち石と確定ガチャでやってきてくれないかな…どうかな…

NEW ENTRIES

【私信】(12.31)
ゾンサガのアルバム聞いた(10.31)
スマホの保護フィルム(10.25)
沖ツラを観た(09.01)
沖尚おめでとう(08.23)
ヒプドリサ終するんですね(08.09)
ジャングリア(08.01)
(05.23)
いつの間にかすずきPの曲がサブスク解禁されてた(04.29)
最近パソコンとウォークマンぶっ壊れた(04.25)

TAGS

お絵かき ゲーム 音楽 感想 雑記

ARCHIVES

RSS

RSS